
注目のポイント
年会費 | 2,200円(初年度無料) |
---|---|
ポイント還元率 | 0.50%~1.00% |
追加カード | ETCカード、家族カード |
付帯保険 | 海外旅行、国内旅行 |
貯まるポイント | JALマイル |
電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | JALマイル |
スマホ決済 | 楽天ペイ |
このカードの特徴
キャンペーン情報
お申し込みはこちらこのカードのクチコミ

女性 / 50代 / 正社員 / 年収:300~400万円未満 / カード保有枚数:2~3枚 / カードの使用状況:メインカード / カードの限度額:30万円未満 / クレジットカードの月間使用額 :3~10万円未満
2021/02/13

女性 / 50代 / 正社員
★★★★☆ 4.0
2021/02/13
カードで満足している点
近くにイオンなどがあればおすすめ!
このカードを発行した理由
満足している点としては、マイルのたまり具合です。生活圏内にイオン系列の店や特約店(コンビニ)などがたくさんあるひとは、マイルがたまりやすいと思います。私は、マイルが二倍になる会員になっています。年会費が少しかかりますが、溜まりやすいのでよりたまりやすく満足しています。WAONカードを使うと、クレジットチャージする時と支払い時両方でマイルがたまるのでとてもいいです。生活費を全てこのカードに集約し、WAONカードで買い物をして、年に一回飛行機を使うような旅行をすれば、かなりマイルが溜まります。
改善してほしい点
JALでよく旅行に行くため、マイルをためて海外旅行に行こうと思ったため
その他
年会費をもっと安くしてほしい。キャンペーンが魅力あるものが少ない。
総合満足度 | ★★★★☆ 4.0 |
---|---|
ポイント・マイル | ★★★★☆ 4.0 |
付帯サービス | ★★☆☆☆ 2.0 |
会員専用サイト | ★★★☆☆ 3.0 |
申込み手続き | ★★★☆☆ 3.0 |
デザイン | ★★★☆☆ 3.0 |
ステータス | ★★☆☆☆ 2.0 |

男性 / 20代 / 正社員 / 年収:300~400万円未満 / カード保有枚数:2~3枚 / カードの使用状況:メインカード / カードの限度額:100万円以上~300万円未満 / クレジットカードの月間使用額 :3~10万円未満
2021/02/13

男性 / 20代 / 正社員
★★★★★ 5.0
2021/02/13
カードで満足している点
飛行機利用者におすすめ
このカードを発行した理由
普段会社都合でよく飛行機を利用する事が多いため、このカードを作ることにしました。普段から月に2回程は飛行機を利用し、また、メインカードでもしようしているためマイルがみるみる貯まりここ数年はプライベートで飛行機を利用する際は、全てマイルで航空券を購入しております。カード使用時の還元率も個人的は満足しており、今後もこのカード一本で利用したいと思っております。飛行機を多用する方は是非、JALカードを所有する事をお勧めします。
改善してほしい点
JALマイルを貯めるため
その他
特段不満な部分はありません。
総合満足度 | ★★★★★ 5.0 |
---|---|
ポイント・マイル | ★★★★★ 5.0 |
付帯サービス | ★★★☆☆ 3.0 |
会員専用サイト | ★★★☆☆ 3.0 |
申込み手続き | ★★★☆☆ 3.0 |
デザイン | ★★★☆☆ 3.0 |
ステータス | ★★★☆☆ 3.0 |

男性 / 40代 / 自営業 / 年収:300~400万円未満 / カード保有枚数:5枚以上 / カードの使用状況:航空会社マイレージ / カードの限度額:30万円未満 / クレジットカードの月間使用額 :3~10万円未満
2021/02/13

男性 / 40代 / 自営業
★★★★☆ 4.0
2021/02/13
カードで満足している点
普段使い最強カード
このカードを発行した理由
年会費無料というカードは沢山ありますし、還元率の高いカードも多いです。しかし、年間数万円の買い物をしなければ会費が発生したり、還元率が高くても特定のサイトをアクセスしなければいけなかったり、誕生月だけだったりします。このREXCARD(レックスカード)は年会費は無料で、何も気にせずに使ったとしても高い還元率(1.25%)が得られます。普段使いとしてはとても便利な一枚と言えますね。また、家族カードやETCカードも無料で発行できるのは魅力的ではないでしょうか。
改善してほしい点
ネットの口コミで高い評価を得ていました。
その他
とくに不満はありませんが、楽天ポイントに替えたいとか、nanacoにしたいという場合はポイントの変更が困難です。
総合満足度 | ★★★★☆ 4.0 |
---|---|
ポイント・マイル | ★★★★★ 5.0 |
付帯サービス | ★★★★☆ 4.0 |
会員専用サイト | ★★★☆☆ 3.0 |
申込み手続き | ★★★★☆ 4.0 |
デザイン | ★★☆☆☆ 2.0 |
ステータス | ★☆☆☆☆ 1.0 |

男性 / 30代 / 正社員 / 年収:400~500万円未満 / カード保有枚数:5枚以上 / カードの使用状況:メインカード / カードの限度額:100万円以上~300万円未満 / クレジットカードの月間使用額 :3~10万円未満
2021/02/13

男性 / 30代 / 正社員
★★★★☆ 4.0
2021/02/13
カードで満足している点
JALマイラーの頼れる味方
このカードを発行した理由
このカードの最大の魅力は、貯まったマイルを使用して特典航空券を手に入れられる点です。 それもJALカードを持っている人はJMB会員よりも搭乗区間にもよりますが、500マイルもお得に旅行券を手に入れられます。 また私と同じ普通カードの場合は、オプションのJALショッピングマイル・プレミアムへの入会をおすすめします。 年会費3240円(税込)必要になりますが、通常200円で1マイル還元されるところ2倍の100円で1マイル還元されるのです。 メインカードにしていたり日常の買い物でこのカードを使用するならばマイルを貯める大きな武器になると思います。
改善してほしい点
仕事や旅行にてJALを利用することが多いため。
その他
カード額の一定の利用により空港ラウンジが使用できたりすると嬉しいと思います。
総合満足度 | ★★★★☆ 4.0 |
---|---|
ポイント・マイル | ★★★★☆ 4.0 |
付帯サービス | ★★★☆☆ 3.0 |
会員専用サイト | ★★★☆☆ 3.0 |
申込み手続き | ★★★★☆ 4.0 |
デザイン | ★★★★★ 5.0 |
ステータス | ★★★☆☆ 3.0 |

男性 / 40代 / 正社員 / 年収:700~1,000万円未満 / カード保有枚数:5枚以上 / カードの使用状況:メインカード / カードの限度額:50万円以上~100万円未満 / クレジットカードの月間使用額 :3~10万円未満
2021/02/13

男性 / 40代 / 正社員
★★★★★ 5.0
2021/02/13
カードで満足している点
JALカードは旅行好きにはおすすめ
このカードを発行した理由
JALカードは旅行好きにはおすすめしたいカードです。JALカードを使えばマイルが貯まるのでそれを使えば、航空券に換えられます。さらに3,240円(税込)の追加でJALカードショッピングマイル・プレミアムに加入すると通常200円の使用で1マイル貯まる所が100円で1マイルになるのでさらに効率よくマイルを貯めることが出来ます。私は年に一回、家族と旅行に行きますが、ここ10年くらい自分で航空券を買って旅行に行ったことがないくらい、JALカードで貯まるマイルをフル活用しています。毎年、ご家族で旅行に行かれている方はメインカードをJALカードに変えるだけでお得に旅行が出来るようになりますよ。浮いたお金で旅行先で美味しいものを食べる。そんな旅行も良いですよね。
改善してほしい点
2007年に東京から福岡に転勤になりました。福岡から毎月東京に出張があり、JALに乗る機会が圧倒的に増えましたのでその機会にJALカードを発行しました。
その他
JALカードを使い貯まったマイルは特典航空券に換えるのが一番効率が良いのですが、飛行機の目的地、搭乗時間、時期によって特典航空券が使える席数がかなり少ないことがあります。もっと特典航空券が使える機会を増やしてくれると嬉しいですね。
総合満足度 | ★★★★★ 5.0 |
---|---|
ポイント・マイル | ★★★★★ 5.0 |
付帯サービス | ★★★★★ 5.0 |
会員専用サイト | ★★★★★ 5.0 |
申込み手続き | ★★★★★ 5.0 |
デザイン | ★★★★★ 5.0 |
ステータス | ★★★★★ 5.0 |
このカードの基本情報
発行会社 | JALカード |
---|---|
提携会社 | - |
国際ブランド | VISA、Mastercard、JCB |
入会資格 | 18歳以上 学生可 |
申込み方法 | - |
審査・発行期間 | 通常4週間 |
年会費 | 2,200円(初年度無料) |
ショッピング利用可能枠 | 10万円~100万円 |
キャッシング利用可能枠 | - |
リボ払い金利 | - |
キャッシング金利 | 15.00%~18.00% |
支払い方法 | 国内:1回払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払い 海外:1回払い |
締め日・支払日 | 15日締め・翌月10日払い |
備考 | - |
追加機能
ETCカード | 年会費:無料 ※発行手数料1,100円 |
---|---|
家族カード | 年会費:1,100円(初年度無料) ※対象:生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方 ※本会員が学生の場合は発行不可 |
電子マネー機能 | - |
電子マネーチャージ | QUICPay利用、楽天Edy、WAON(オートチャージ可) |
電子マネーチャージでポイント対象 | - |
スマホ決済 | 楽天ペイ |
備考 | - |
付帯保険
海外旅行保険
死亡後遺障害 | JALカード提携の特約店で、人間ドックなどを優待価格で利用できます。 |
---|---|
傷害治療 | - |
疾病治療 | - |
携行品損害 | - |
賠償責任 | - |
救援者費用 | 100万円(自動付帯:100万円) |
航空機遅延保険 | - |
国内旅行保険
死亡後遺障害 | - |
---|---|
入院保険金日額 | - |
通院保険金日額 | - |
手術保険金 | - |
航空機遅延保険 | - |
ショッピング保険
海外 | - |
---|---|
国内 | - |
備考 | - |