
注目のポイント
年会費 | 1,100円(初年度無料) ※TOKYU CARD ClubQから切り替えの場合は年会費550円 |
---|---|
ポイント還元率 | 0.50%~3.00% |
追加カード | ETCカード、家族カード |
付帯保険 | - |
貯まるポイント | TOKYU POINT |
電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | JALマイル |
スマホ決済 | Google Pay、楽天ペイ |
このカードの特徴
キャンペーン情報
お申し込みはこちらこのカードのクチコミ

女性 / 40代 / パート・アルバイト / 年収:0~200万円未満 / カード保有枚数:5枚以上 / カードの使用状況:メインカード / カードの限度額:100万円以上~300万円未満 / クレジットカードの月間使用額 :3~10万円未満
2021/02/13

女性 / 40代 / パート・アルバイト
★★★★☆ 4.0
2021/02/13
カードで満足している点
東急沿線に住んでいると便利なカード
このカードを発行した理由
東急電鉄や東急ストアを利用することがあるのなら、持っていて損のないカードだと思います。 電車を利用する場合、パスモへのオートチャージが利用できますし、買い物などで貯まったカードのポイントを、パスモにチャージできる利点は大きいです。 東急ストアでは時々カード会員向けの5%割引日がありますし、東急デパートでは年間決まった額以上を買い物すると、駐車場利用の優待などが受けられますし、 付与されるポイントの割合もアップします。
改善してほしい点
東急ストアでいつも買い物するため。
その他
JMBとの一体型しか発行していない点。 カード発行時に勝手に新しいマイレージ番号が付与され、元のマイレージ番号は無効になるといわれた。 (クレジットカード付きのJMBを持っていた場合は、その番号に変更できるらしいが)
総合満足度 | ★★★★☆ 4.0 |
---|---|
ポイント・マイル | ★★★★☆ 4.0 |
付帯サービス | ★★★★☆ 4.0 |
会員専用サイト | ★★☆☆☆ 2.0 |
申込み手続き | ★★★☆☆ 3.0 |
デザイン | ★★☆☆☆ 2.0 |
ステータス | ★★★☆☆ 3.0 |
このカードの基本情報
発行会社 | 東急カード |
---|---|
提携会社 | 東急百貨店、日本航空、東急電鉄 |
国際ブランド | VISA、Mastercard |
入会資格 | 20歳以上 本人または配偶者に安定した継続的な収入のある方 学生可 |
申込み方法 | - |
審査・発行期間 | 最短10営業日 通常4週間 三井住友銀行・三菱UFJ銀行・みずほ銀行のいずれかが支払い口座の場合、最短10日間 |
年会費 | 1,100円(初年度無料) ※TOKYU CARD ClubQから切り替えの場合は年会費550円 |
ショッピング利用可能枠 | - |
キャッシング利用可能枠 | - |
リボ払い金利 | - |
キャッシング金利 | 18.00%~ |
支払い方法 | 国内:1回払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払い 海外:1回払い |
締め日・支払日 | 15日締め・翌月10日払い |
備考 | - |
追加機能
ETCカード | 年会費:無料 |
---|---|
家族カード | 年会費:330円(初年度無料) ※対象:生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方 |
電子マネー機能 | - |
電子マネーチャージ | 楽天Edy、PASMO(オートチャージ可) |
電子マネーチャージでポイント対象 | PASMOチャージ(1,000円で10ポイント) |
スマホ決済 | Google Pay、楽天ペイ |
備考 | - |
付帯保険
海外旅行保険
死亡後遺障害 | - |
---|---|
傷害治療 | - |
疾病治療 | - |
携行品損害 | - |
賠償責任 | - |
救援者費用 | - |
航空機遅延保険 | - |
国内旅行保険
死亡後遺障害 | - |
---|---|
入院保険金日額 | - |
通院保険金日額 | - |
手術保険金 | - |
航空機遅延保険 | - |
ショッピング保険
海外 | - |
---|---|
国内 | - |
備考 | - |