
注目のポイント
年会費 | 無料 |
---|---|
ポイント還元率 | 1.00%~4.50% |
追加カード | ETCカード、家族カード |
付帯保険 | ショッピング |
貯まるポイント | dポイント |
電子マネー機能 | iD |
交換可能マイル | JALマイル |
スマホ決済 | Apple Pay |
このカードの特徴
キャンペーン情報
お申し込みはこちらこのカードのクチコミ

女性 / 20代 / 専業主婦(夫) / 年収:0円(なし) / カード保有枚数:3~4枚 / カードの使用状況:サブカード / カードの限度額:30万円未満 / クレジットカードの月間使用額 :3~10万円未満
2021/02/13

女性 / 20代 / 専業主婦(夫)
★★★★☆ 4.0
2021/02/13
カードで満足している点
ポイントが貯まりやすいカード
このカードを発行した理由
ずっとドコモユーザーのため、機種変更の際にそれまでのクレジット機能のないカードから、クレジット機能有りのカードに変更しました。 初年度は年会費無料ですし、2年目以降も1度でも買い物をすれば年会費がかからないということで手軽に作れます。 さらに、ドコモの料金もクレジットカードを通して支払いが可能でなので、ポイントも貯まりやすいですし、マクドナルドやマツモトキヨシなど、街のお店でもポイントを使えたり、貯めたり出来るのも有難いです。
改善してほしい点
機種変更の際に新しく入会すると2000ポイント貰えるキャンペーンを行っていた為
その他
特に大きな不満点はありませんが、街のお店で、もっと使える店舗が多いと嬉しいです。
総合満足度 | ★★★★☆ 4.0 |
---|---|
ポイント・マイル | ★★★★★ 5.0 |
付帯サービス | ★★★☆☆ 3.0 |
会員専用サイト | ★★★☆☆ 3.0 |
申込み手続き | ★★★★☆ 4.0 |
デザイン | ★★★★☆ 4.0 |
ステータス | ★★★★☆ 4.0 |

女性 / 30代 / 専業主婦(夫) / 年収:0~200万円未満 / カード保有枚数:2~3枚 / カードの使用状況:メインカード / カードの限度額:50万円以上~100万円未満 / クレジットカードの月間使用額 :3~10万円未満
2021/02/13

女性 / 30代 / 専業主婦(夫)
★★★★☆ 4.0
2021/02/13
カードで満足している点
ドコモと契約していれば大変おすすめ
このカードを発行した理由
まずポイント還元率が1%と高いです。そしてポイントが貯まる、使えるお店が多いので、気軽にいろいろな場所でポイントを使うことができます。特にローソンはカードで支払うと3%引きになったり、カード会員のみの特典があるのでおすすめです。 スマホでのQRコード支払いができ、対応しているお店ではためたポイントから買い物することもできます。 一年に一度でも利用すれば年会費無料ですし、ドコモの支払いをカードでするだけでもポイントがたまる上、年会費を気にすることがないので、ドコモで契約している人はdカードを発行して損はないと思います。
改善してほしい点
ドコモで勧められ良いと思ったので発行しました
その他
現状ドコモと契約していない人は、楽天やポンタの方が年会費永年無料で気軽に使える点でメリットがあると思います。dショッピングでポイントを大きく還元してもらえるなど、dカードだからこそのメリットが欲しいです。
総合満足度 | ★★★★☆ 4.0 |
---|---|
ポイント・マイル | ★★★★☆ 4.0 |
付帯サービス | ★★★☆☆ 3.0 |
会員専用サイト | ★★★★☆ 4.0 |
申込み手続き | ★★★★☆ 4.0 |
デザイン | ★★★☆☆ 3.0 |
ステータス | ★★★★☆ 4.0 |

女性 / 20代 / パート・アルバイト / 年収:200~300万円未満 / カード保有枚数:1枚のみ / カードの使用状況:メインカード / カードの限度額:30万円未満 / クレジットカードの月間使用額 :3~10万円未満
2021/02/13

女性 / 20代 / パート・アルバイト
★★★★☆ 4.0
2021/02/13
カードで満足している点
dカードをコンビにで使ってポイント貯めよう
このカードを発行した理由
iDで支払いが出来ること、iDキャッシュバックがあるので実質タダになるところが気に入ってます。 お財布を出す必要もなく、タダでお買い物が出来るとはすばらしいことです。 iDだけ使うならスマートフォンでこと足りますが、iDが使えないところではクレジットカードを使うなど使い分けが出来ます。 年間費は初年度は無料、翌年から1250円となりますが年に一回でも使用すれば無料となります。 ドコモユーザーならお勧めするクレジットカードです。
改善してほしい点
ドコモユーザーかつ初めてのクレジットカードだったので、dカードにしました。
その他
カード申請の申し込みをしたはいいが、時間が掛かってやきもきしました。 審査段階が分かるようにして欲しいと思います。
総合満足度 | ★★★★☆ 4.0 |
---|---|
ポイント・マイル | ★★★☆☆ 3.0 |
付帯サービス | ★★★★☆ 4.0 |
会員専用サイト | ★★★☆☆ 3.0 |
申込み手続き | ★★☆☆☆ 2.0 |
デザイン | ★★★☆☆ 3.0 |
ステータス | ★★★☆☆ 3.0 |

女性 / 30代 / 専業主婦(夫) / 年収:0円(なし) / カード保有枚数:1枚のみ / カードの使用状況:サブカード / カードの限度額:30万円未満 / クレジットカードの月間使用額 :3~10万円未満
2021/02/13

女性 / 30代 / 専業主婦(夫)
★★★★★ 5.0
2021/02/13
カードで満足している点
車社会の地方では、交通系電子マネーよりもiDが便利!
このカードを発行した理由
携帯電話のキャリアがdocomoで、これからも変える検討を行わないのであればdカードをお勧めします。 クレジットカードとしても、電子マネーiDとしても使えますし、携帯での支払(お財布ケータイ、Apple Pay)でも利用可能で、キャッシュレス決済として自分の都合良い形態で支払えます。電子マネーのクレジット自動引き落としのシステムはiDが先駆けですし、プリペイドとして利用するdカードもあります。 ETCカードもあり、金額に関わらず、年に1度でも利用すればカード年会費は無料になりますので、維持するリスクもほぼありません。 公共料金もクレジット払いでポイントが貯まりますし、docomo携帯代でもポイントが貯まります。
改善してほしい点
当時、電子マネーが使われだした頃でした。iDは、プリカと異なりチャージする必要がなく、カードだけでなく、お財布ケータイで支払えるスマートさがありました。ポイント還元率やキャンペーン還元も魅力的でしたので、財布が小銭でパンパンになる煩わしさから逃れることと、時代の先端にのっかる為に、発行しました。社会人になりたてという事もあり、クレジットというステータスも必要かと考えていた頃だったので、携帯代でもポイントが貯まるdカード(当時、DCMX)を発行しました。
その他
キャッシュレス化が浸透してきた事もあり、iDが対応していないレジでも、クレジットカードで少額決済しやすい空気になってきました。ポイント還元キャンペーンが他社カードより低くなってきているように感じることがあるので、還元キャンペーンをもっと行ってほしい。
総合満足度 | ★★★★★ 5.0 |
---|---|
ポイント・マイル | ★★★★☆ 4.0 |
付帯サービス | ★★★★☆ 4.0 |
会員専用サイト | ★★★★☆ 4.0 |
申込み手続き | ★★★★★ 5.0 |
デザイン | ★★★★★ 5.0 |
ステータス | ★★★★☆ 4.0 |

女性 / 50代 / パート・アルバイト / 年収:0~200万円未満 / カード保有枚数:3~4枚 / カードの使用状況:サブカード / カードの限度額:不明 / クレジットカードの月間使用額 :3~10万円未満
2021/02/13

女性 / 50代 / パート・アルバイト
★★★☆☆ 3.0
2021/02/13
カードで満足している点
便利で楽々買い物
このカードを発行した理由
クレジットカードで満足してる点は、支払いが簡単なところ、ネットショッピングするときも便利なところです。また、急な買い物でお金が必要なとき、その場で現金を持ち合わせていなくても、カード払いなら後払いで一括払いや回数払いも選択できるので助かると思います。同じ金額を現金で払うとしても、カード払いならポイントが溜まったり特権があるので、そのポイントで買い物したり、商品に交換したり少し得した気分になれます。
改善してほしい点
イオンに行くことも多く、馴染みのあるカードだったので。
その他
ポイントがなかなか溜まりにくい。交換するときも現金ポイントとWAONポイントがいまいち分かりづらい。
総合満足度 | ★★★☆☆ 3.0 |
---|---|
ポイント・マイル | ★★★☆☆ 3.0 |
付帯サービス | ★★★☆☆ 3.0 |
会員専用サイト | ★★★☆☆ 3.0 |
申込み手続き | ★★★☆☆ 3.0 |
デザイン | ★★★☆☆ 3.0 |
ステータス | ★★☆☆☆ 2.0 |
このカードの基本情報
発行会社 | NTTドコモ |
---|---|
提携会社 | - |
国際ブランド | VISA、Mastercard |
入会資格 | 18歳以上 ・満18歳以上であること(高校生を除く) ・個人名義であること ・その他定められた条件を満たすこと |
申込み方法 | - |
審査・発行期間 | 審査/最短5分 ※下記条件を満たしている場合 ・9:00~19:50の間にお申し込みが完了していること ・引落し口座の設定お手続きがお申込み時に完了していること ※ 上記を満たしている場合でもお客様のお申込み状況によっては審査に数日お時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
年会費 | 無料 |
ショッピング利用可能枠 | - |
キャッシング利用可能枠 | - |
リボ払い金利 | - |
キャッシング金利 | 18.00%~ |
支払い方法 | 国内:1回払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払い 海外:1回払い |
締め日・支払日 | 15日締め・翌月10日払い |
備考 | - |
追加機能
ETCカード | 年会費:550円(初年度無料) ※年1回以上利用で翌年度無料 |
---|---|
家族カード | 年会費:無料 ※対象:生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方 ※本会員が学生の場合は配偶者のみ |
電子マネー機能 | iD |
電子マネーチャージ | iD利用、楽天Edy |
電子マネーチャージでポイント対象 | iD利用(100円で1ポイント) |
スマホ決済 | Apple Pay |
備考 | - |
付帯保険
海外旅行保険
死亡後遺障害 | - |
---|---|
傷害治療 | - |
疾病治療 | - |
携行品損害 | - |
賠償責任 | - |
救援者費用 | - |
航空機遅延保険 | - |
国内旅行保険
死亡後遺障害 | - |
---|---|
入院保険金日額 | - |
通院保険金日額 | - |
手術保険金 | - |
航空機遅延保険 | - |
ショッピング保険
海外 | 100万円 |
---|---|
国内 | 100万円 |
備考 | - |